WordやExcelなどを使っていると、「書式だけをコピーしたい」「書式は反映させずに、テキストだけをコピーしたい」ということがありませんか?今回はショートカットを活用して、それらを実現する方法をご紹介します。
書式のみをコピー・貼り付ける方法
WordとPowerPointの場合
まず、書式をコピーしたいテキストを選択した状態で、〔Ctrl〕+〔Shift〕+〔C〕キーを押します。
そして、書式を適用したいテキストを選択した状態で、〔Ctrl〕+〔Shift〕+〔V〕キーを押せばOKです。
Excelの場合
まず、書式をコピーしたいセルを選択して〔Ctrl〕+〔C〕キーでコピーします。
次に、書式を適用したいセルを選択した状態で、〔Ctrl〕+〔Alt〕+〔V〕キーを押します。
「形式を選択して貼り付け」のダイアログが表示されるので、ここで「書式」を選択すればOKです。
テキストのみをコピー・貼り付ける方法
Word・Excel・PowerPoint共通
まず、コピーしたいテキストを選択して〔Ctrl〕+〔C〕キーでコピーします。
次に、コピーしたテキストを貼り付けたい場所で〔Ctrl〕+〔Alt〕+〔V〕キーを押します。
「形式を選択して貼り付け」のダイアログが表示されるので、Wordの場合は「テキスト」、Excelの場合は「値」、PowerPointの場合は「書式なしテキスト」を選択すればOKです。
※表示されるダイアログはアプリケーションによって異なります。
古いOffice製品を使っていませんか?
買い切り型のMicrosoft Office製品を利用している方は、以下の点に注意が必要です。
- ライセンス管理が必要
- サポートが終了している(セキュリティが最新ではない )可能性がある
- iOSやAndroid端末では使えない
これからパソコンやOfficeの買い替えを検討している方には、Microsoft 365がオススメです。Microsoft 365とは、クラウドでMicrosoft Office製品を利用することができるサブスクリプション型のサービスです。
今まで主流だった買い切り型の永続ライセンスとは違い、月額料金を支払うことで常に最新バージョンのOffice製品を使うことができるので、セキュリティも安心。また、サポート終了の心配もありません。
BIGLOBEでは、個人事業主や法人の方向けにMicrosoft 365を月額900円(税別)から提供しています。
※別途BIGLOBEオフィスサービス(有料)の契約が必要です。
利用するサービスによって月額料金は異なりますので、詳しくは以下のページからご確認ください。