新型コロナウイルス感染症の影響で在宅勤務が推奨され、ビジネス上のコミュニケーションはチャットや電話、Web会議へ切り替えられています。多くの企業でオンラインツールの導入が進む中、様々なWeb会議システムが登場しています。
会社のパソコンはセキュリティの関係で、アプリをダウンロードできないこともあるでしょう。今回は、アプリのダウンロードやアカウントの作成をしなくてもパソコンから使用できるSkype(スカイプ)の使い方を解説します。
※この記事では、Windows OSのパソコンからSkypeビデオ会議に参加する場合の利用方法をご紹介します。アプリのバージョンによって操作方法が異なる可能性があります。
Skypeでビデオ会議を開催する
Skypeでは、専用アカウントやアプリがなくても、簡単にビデオ会議を開催することができます。
Skypeの公式サイトから「無料の会議を作成」をクリックすると、「https://join.skype.com/ 」から始まる会議用の個別のURLが生成されます。会議に参加する人にそのURLを共有するだけで、ビデオ会議を開催できます。
ログインせずに会議に参加する
Skypeのビデオ会議は、Google ChromeまたはMicrosoft Edgeからアクセスすることが推奨されています。
アプリやSkypeのアカウントを利用せずに会議に参加する場合は、URLにアクセスして「ゲストとして参加する」をクリックします。名前を入力して「参加」をクリックすると、会議に入る前の画面が表示されます。
ビデオやマイクのON/OFF設定は、会議に入る前にできます。自分の映像を映したくない、という場合は、あらかじめここでビデオをOFFにしておきましょう。「会議を開始」ボタンをクリックすると会議に参加できます。
※ボタン名称は「通話に参加」「会議に参加」などの場合もあります。
左の画像では、ビデオもマイクもOFFの状態。右の画像では、ビデオもマイクもONの状態です。会議に参加した後も、このアイコンをクリックすれば、ON/OFFの切り替えができます。
アカウントを使って会議に参加
Skypeアカウントを利用してパソコンからビデオ会議に参加したい場合は、Skypeアプリをダウンロードしておくと便利です。スマホでSkypeを利用する場合も、アプリのダウンロードが必要です。アプリはSkypeの公式ページからダウンロードできます。
アカウント登録には、以下のいずれか1つが必要になります。
・電話番号
・既存のメールアドレス
・新規のメールアドレス(outlookまたは、hotmailの新規メールアドレスを取得する)
ダウンロードしたSkypeアプリにログインしたら、音声とビデオなどの初期設定画面が表示されます。外付けのウェブカメラやマイクを利用する場合は、予めパソコンに接続しておき、設定画面から利用する機器を選択しましょう。
冒頭でご紹介した「無料の会議」に参加する場合は、会議用のURLにアクセスした時に出てくるポップアップからアプリを開きましょう。
Skypeアプリが開いたら、「通話に参加」もしくは「会議を開始」をクリックすると自身のアカウントから会議に参加できます。
無料のSkypeビデオ会議で使える機能をご紹介!
Skypeビデオ会議には様々な機能が備わっています。その中から、仕事で使える便利な機能をいくつかご紹介します。
※解説では、PCアプリ版の画面を使用しています。
通話画面の下部に、会議時に利用できる機能のアイコンが並んでいます。
①共有
会議のURLをコピーして、チャットやメールでリンクを共有する機能です。
②収録
会議中の音声や映像を録音・録画できる機能です。
③チャット
会議中に利用できるチャットです。チャットに入力した内容は会議後にも確認できます。
④画面を共有
資料やWebページなどを画面に表示して、会議に参加するメンバーに共有する機能です。
⑤その他
その他をクリックすると、「音声とビデオの設定」をはじめとする以下の機能が表示されます。
スナップショットを撮る:会議中画面のスクリーンショットが撮れます。
字幕をオンにします:会議参加者の発言を字幕表示します。
背景効果を選択する:カメラに写る背景をぼかしたり、画像に切り替えられます。
通話を保留:会議を一時的に退席・停止できます。
音声とビデオの設定:マイクやスピーカー、カメラの設定をします。
無料のSkypeを活用してリモートワークを円滑に
Skypeのビデオ会議は、パソコンからもスマホからも利用が可能です。またSkypeのアカウントを持っていない場合や、パソコンで会議に参加する場合は、アプリをダウンロードしなくても使用できます。
また、会議に便利な機能がついているもの嬉しいところ。会議に参加しながら、議事録作成に便利な録音やチャット機能も使うことができます。また、自宅からの会議参加時に気になる、背景のぼかしや変更も可能です。
無料で利用できるSkypeを活用して、リモートワークでの会議を円滑に開催しましょう。