SNS全盛の現代。Twitter、Facebook、Instagramなど、プライベートでSNSのアカウントを持っている人は少なくないのではないかと思います。
しかし一方で、それらSNSの「企業アカウント」を作ろうと考えたときに、やり方がわからず、困ってしまった人も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで本記事では、Facebookの企業アカウントの作成方法を紹介。企業や店舗向けのFacebookアカウントを作る方法を、順を追って説明していきます。
Facebookページとは
Facebookのビジネスアカウントは「Facebookページ」という名前で提供されています。
Facebookページは企業や店舗がFacebook上での情報発信に役立てられる機能です。企業や店舗以外にも、ブランドやアーティストが最新情報を発信したり、ファンとの交流場所として活用されています。。
Facebookページの作成方法
Facebookページを作成するにはFacebookのアカウントが必要です。もし、個人のアカウントとお店や会社のページを分けたい場合は、別にFacebookのアカウントを作るようにしましょう。
1.画面上の【作成】から【ページ】を選択
2.「ビジネスまたはブランド」側の【スタート】を選択
3.「Page Name」の項目に企業名・店舗名を入力
4.「Category」の項目で企業・店舗のカテゴリーを選択
5.「住所」を入力
6. Facebookページが完成!
Facebookページを充実させよう
以上が、Facebookページの作成方法となります。もちろん、これだけではページを作っただけですので、まずは情報を充実させるところから始めていきましょう。プロフィール写真・カバー写真・住所・連絡先といった基本情報のほか、店舗であれば営業時間や価格帯も設定できます。
Facebookページの用途はさまざま。公式ホームページとして運用している企業もあれば、お客さんとの交流場所として使っている店舗もあります。集客やブランド力の向上にも役立てられるFacebookページを、ぜひ活用してみてください。